現研ロゴ

産業事情検討会
1975 - 2025

開催予定の研究会

第398回 産業事情検討会

テーマ:電池の覇者2030
講師:

名古屋大学未来社会創造機構

客員教授/エスペック(株) 上席顧問

佐藤登氏

日時:2025年9月17日(水)15:00~17:00
開催方式:Zoomによるオンライン開催
その他:詳細につきましてはリーフレットをご確認下さい。

◾️申し込み方法
会員企業および招待状のある方は下記よりお申し込み下さい。


会員企業の方でなくても、今後ご入会を検討されている方や、本テーマに強い関心をお持ちの方は、<お問い合せ>よりご連絡ください。御席に余裕がある場合には、ご案内を検討いたします。


当セミナーの概要↑

◾️申し込み方法
会員企業および招待状のある方は下記よりお申し込み下さい。

会員企業の方でなくても、今後ご入会を検討されている方や、本テーマに強い関心をお持ちの方は、<お問い合せ>よりご連絡ください。御席に余裕がある場合には、ご案内を検討いたします。





産業事情検討会について

1975年発足ー多彩な視点でテーマ設定
経営の重要な意志決定の基礎となる世界、産業、社会の環境動向、地殻変動、先端事情等を広い視野から検討します。1975年の設立以来、グローバルな構造変化の潮流に注目しつつ、国家、経済、技術、企業、経営、政治の動向を多彩な視点からテーマ設定をし、講師を囲んで共同討議をするスタイルで開催を続けてきました。

年5回開催ー2026年に400回を迎える
2026年に第400回を迎えます。現在は年間5回開催します。8月、12月を除く隔月開催を基本としています。

開催テーマ・講師活動実績(所属・役職は当時)

アーカイブ