開催予定の経営考え方教室


経営のストーリーを読み解こう
◾️日時
1日目:2026年2月17日(火) 9:30〜19:00
2日目:2026年2月18日(水) 9:30〜19:00
補 講:2026年2月 3日(火)10:00〜17:00
※補講は希望者のみとなります
経営考え方教室
連続する競争環境の変動の中で、今後の企業の状況を予測すると、経営を主体的に考え、深い思考のもとに、現在・将来につながる実践的行動をとることができるリーダーの存在は不可欠です。そのようなリーダーを育成することを主旨として1995年に現研経営考え方教室がスタートし、ユニークな講座として高い支持を頂き、2025年に開講30周年を迎えました。
現研考え方教室では、思考力の強化を中核に据えて既成概念の枠を破る新しい経営視点の形成をはかります。本年、以下の3種類の講座を用意しております。
- 海外駐在候補者・赴任者研修―グローバル展開を担う思考と行動をつくる
- 財務の基礎習得・有価証券報告書分析セミナー 経営のストーリーを読み解こう
- 実践経営イノベーション講座 建設(建築)産業編
上記の講座はいずれも現研が開発した独自のメソッドで彩られており日本経営の次代を担 う方々のご参加をお勧めします。また、研修に参加する方々が、他の会社の、同じように 優れたものを持つ人と同じ場で教育を受け、議論を重ね、刺激と同時に人脈をつくる場と なりますよう願っております。
海外駐在候補者・赴任者研修
ーグローバル展開を担う思考と行動を作る
◾️講師
現研所長 大槻 裕志
現研所長 大槻 裕志

経営のストーリーを読み解こう
財務の基礎習得・有価証券報告書分析セミナー
◾️講師
現研主任研究員 大塚 壽広
現研主任研究員 大塚 壽広

実践経営イノベーション講座
建設(建築)産業編
◾️講師
現研シニアコンサルタント
泉 英明
現研シニアコンサルタント
泉 英明

事業会社のための実践M&A講座
ーグローバル展開を担う思考と行動を作る
◾️講師
現研所長 大槻 裕志
現研所長 大槻 裕志

若手リーダー育成基本研修&A講座
ー次を担う行動と思考を作るー
若い人々が他の会社の同じように優れたものをもつ人と同じ場で教育を受け、自由闊達に議論し、刺数と同時に人脈をつくる素晴らしい機会になります。

海外駐在候補者・赴任者研修
ーグローバル展開を担う思考と行動を作る
2013ー2025

経営のストーリーを読み解こう
財務の基礎習得・有価証券報告書分析セミナー
2010ー2025

実戦経営イノベーション講座
建設(建築)産業編
2021ー2025

事業会社のための実践 M & A 講座
2021ー2022

若手リーダー育成基本研修
―次を担う行動と思考を作る―
1995ー2014
